脱原発社会をめざして 女川原発を廃炉に!

  • 風の会について
  • 女川原発関連「技術会」「協議会」傍聴記
  • 社会への提言
  • 仙台原子力問題研究グループ
  • 鳴り砂
  • 脱原発株主の会
  • 女川原発運転差止裁判(2021年5月提訴)関連資料
  • リンク
  • お問い合わせ

―事故から1年、でも真相は未だ闇の中― 福島原発事故の操作・対応の問題点(中間整理)(2012.3)

2025年3月17日 kazenokai_Contributor news, 仙台原子力問題研究グループ 0

次号「鳴り砂」原稿の参照のため、仙台原子力問題研究グループの2012年3月の投稿を再掲します

―事故から1年、でも真相は未だ闇の中―福島原発事故の操作・対応の問題点(中間整理)(2012年3月4日)

Previous

2025.3.9 明日香壽川氏講演会動画&資料 および風の会・会員のつどい資料

Next

-『福島原発事故分析検討会』の「非常用復水器に関する分析」について その3- ☆ 未解明課題(ICによる事故回避可能性)の定量的検証 ☆

Copyright © 2025 | みやぎ脱原発・風の会