女川原発関連 165回「協議会」傍聴記・・・11月工事完了にこだわらず 先ずは安全第一・・・ 

2023年8月31日に「第165回女川原子力発電所環環境保全監視協議会」を傍聴してきました。簡単に気になった所だけを報告します。
傍聴は、私含め5名+電力関係3名で、マスコミは3名といつもより多い。
委員は35名中28名の出席でした。学識経験者は、岩崎俊樹委員が欠席でした。
伊藤哲也宮城県副知事があいさつの中で、最近 女川原発構内で、交通死亡事故、労働災害、6/14に火災の発生があり、8/1に女川原発へ立ち入り検査も行った。東北電力には、安全最優先で、対応するように求めていた。

○伊藤哲也会長が議長で、いつもの通り「放射能測定結果」と「温排水調査結果」が報告され、確認した。
・当日の資料は、後日宮城県のHPへ掲載されています。
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/gentai/o-kyogikaigijyutukaikentokai.html

●資料-3 女川原子力発電所環境放射能調査結果(令和4年度)について 
  上記について報告があり、その関連で記載の誤りがあり、平成22年度以降10か所の訂正があった。(参考資料-1 令和4年度第2四半期報等の訂正について 参照)
 これに対し、佐藤女川町議会議長から、参考資料-1 P1で空間ガンマ線量率が事故前の値の「範囲内」と「上回った」では大変な違いだと、お怒りの発言があった。(技術会でも同じような発言があった。)他の委員からも、チェックシートを、作成すれば良いという問題ではないという意見もあった。 

●資料-4 別紙2 女川1号機 燃料交換機パネルコンピュータ動作不良
  2023.6.29. コンピュータ動作せず、燃料交換機運転操作ができない。代替コンピュータを使用。(原因は調査中)
●参考資料-3,-2 大陸性気団の影響を受けた モニタリングステーションの範囲、線量率上昇の過去実績回数
上記の内容について、報告あり。
●参考資料-4 ヒューマンエラーの傾向把握・分析について
 ヒューマンエラーの事象について、整理、未然防止措置の活動展開中。
●資料-4 別紙3 2023.6.14. 女川原子力発電所敷地内 火災発生について
 プラスチック排水管設置の架台溶接作業中のスパッタ(溶融金属粒子)が排水管に接触し発煙。現場作業員が、消火したものの、消防、東北電力への速やかな連絡を行わず問題。
●参考資料-5 女川原子力発電所2号機火災防護対策における追加工事について
 2022.10.関西電力が規制庁より 電線管の系統分離火災対策の指摘事項があり、女川2号機への水平展開必要で、追加工事を進めている。2023.11.工事完了に向けて取り組む。

◎委員や副知事からも(たぶん?)11月完了にこだわらず、安全に配慮して、進めて欲しい。そうでないと、信頼が崩れるからとの意見があった。再稼働しないことが、安全第一ですね。

〇次回の協議会は、2023.11.24.(金)午後 石巻市で開催する。
(2023.9.1.記) 兵藤則雄